トヨタグループって期間工と派遣多いね
みずのかずやです
今回は、トヨタ車体の派遣社員として「6ヶ月」働いている現役の20代の方からブログのネタを提供していただけました!
ということで、今回は
トヨタ車体派遣の気になる疑問で、
・勤務地について
・給料はどれくらい?(給与明細)
・寮はどんな感じ?
・仕事内容はきつい?
こちらを現役で「6ヶ月働いた」派遣の方に詳しく聞いたのでまとめてみました!
トヨタ車体のリアルな現場事情が気になる方は、ぜひ参考にしてください!
※トヨタ車体は、期間工の募集はなく派遣社員のみの募集となっています
トヨタ車体派遣の特徴はこれ!
トヨタ車体の派遣の特徴はこちら(2021年2月)
- 時給:1650円
- 入社祝い金:80万円
- 寮費:6ヶ月無料
- 形態:派遣社員
- 6ヶ月更新
- 面接だけで5000円(※日総工産限定)
この記事の方は入社祝い金50万円でしたが、現在は80万円になりましたね!
勤務時間は2交代で、
日勤 6:25〜15:10、夜勤 17:05〜1:50
車もかなり売れているみたいで、残業も月30時間以上あるそうなのでかなり稼げるんじゃないでしょうか?
トヨタ車体の勤務地は「愛知県」「三重県いなべ市」
トヨタ車体の勤務地はこちら
工場 | 住所 |
富士松工場 | 愛知県刈谷市一里山町金山100 |
刈谷工場 | 愛知県刈谷市昭和町2丁目1 |
吉原工場 | 愛知県豊田市吉原町上藤池25番地 |
いなべ工場 | 三重県いなべ市員弁町 市之原 10番地 |
派遣社員を募集している工場は「富士松工場・吉原工場・いなべ工場」の3つとなっています
刈谷工場は工場の規模が小さいので、募集されていないのかもしれませんね
それぞれの工場での生産車種を見たい方はこちら
富士松工場
- エスクァイア
- ノア
- ヴォクシー
- ランドクルーザー(70系)
- エスティマ
いなべ工場の車種
- アルファード
- ヴェルファイア
- ハイエース(バン・DX)
吉原工場
- ランドクルーザー(200系)
- ランドクルーザー(70系)
- レクサス・LX
刈谷工場
- コムス(超小型電気自動車)
- ウェルキャブ(福祉車両)
トヨタ車体の生産車をもっと詳しく知りたい方はこちら
※刈谷工場は派遣の募集なしとなっています
トヨタ車体の仕事内容を簡単に紹介!
トヨタ車体の派遣は、工場によって作っている車種が変わってくるので、配属される工場によって工程も変わってきます
《主な配属先・仕事内容はこちら》
- プレス:鉄板を機械操作で、パーツを作る
- 溶接:パーツを溶接して、ボデーを作る
- 塗装:機械や手作業で塗装する
- 組立:工具を使って、車体に部品をつける
- 検査:完成品の検査
- 運搬:各ラインへ部品を運ぶ
検査工程になればかなり楽だと思いますね!
ちなみに・・ボクはトヨタ車体の子会社である「岐阜車体」の派遣で働いていました
僕は子会社で働いてたので、トヨタ車体についてもわりと詳しいです!
トヨタ車体の派遣で「6ヶ月」働いた現役の20代にインタビュー!
ここからがインタビュー内容になります!
前職は何をしていたのか?トヨタ車体の派遣を選んだ理由
>>前職は何をされてましたか?
Tさん:前職は建設業をしていました
みずのかずや:建設業なら体力もあって受かりやすいですね!
>>なぜトヨタ車体の派遣で働こうと思ったんですか?
Tさん:入社祝い金が大きいのと、時給が1650円でかなり稼げそうだったからですね!
お金を貯めて専門学校に通いたかったので!
みずのかずや:なるほど、確かに収入面ではかなり優れてますよね
トヨタ車体の派遣から正社員ってなれますか?
>>トヨタ車体の派遣から正社員ってなれるんですか?
Tさん:あんまり聞いたことはないですが一応なれるらしいです、なりたい人自体があんまりいないですね
みずのかずや:やっぱり派遣からだと期間工と違って正社員はなりにくそうですよね
給与はどれくらいもらえますか?
>>給料はどれくらいもらえてました?
Tさん:半年間やってきて、一番残業が少ない時は手取りで20万くらいでした!
残業が多い時は手取りで35万円は越えてましたね!
みずのかずや:手取りで35万円・・・。かなり稼げるんですねw
Tさん:そうですね。生産台数が多い繁忙期は結構稼げますよ!
みずのかずや:給与だけなら期間工よりも稼げるかもですね・・
こちら40社で稼げる期間工メーカーを比較しています
入社祝い金50万円って本当にもらえました?
>>トヨタ車体って入社祝い金が50万円ってすごいですね。本当にもらえました?
Tさん:もらえましたよ!1年間で50万円支給されるのは、給料日と一緒に
1ヶ月目、3ヶ月目、6ヶ月目、9ヶ月目、12ヶ月目となっています!
自分は6ヶ月なので、あと9ヶ月目と12ヶ月目の給料日で全額もらえます。
みずのかずや:すごいですね。。。僕もトヨタ車体行きたいかも。笑
(※2021年のトヨタ車体派遣の入社祝い金は60万円となっています)
最新の入社祝い金で、求人を比較したい方はこちらをご覧ください
トヨタ車体の仕事内容はきついですか?
>>車体だから部品とかも大きそうですけど、仕事内容はやっぱりきついんですか?
Tさん:仕事内容は車の淵に貼られているテープを貼っているだけなので楽ですねw
みずのかずや:え、楽なんですね。。いいなぁ、、
Tさん:当たり工程を引きましたw
車体の組立の人だときついみたいですが、みんな楽しくやってる雰囲気ありますね
みずのかずや:当たり工程かぁ、いいなぁ・・(´・_・`)
きつくても職場が楽しくやれる雰囲気があるだけマシですね!
職場の人間関係はどんな感じ?パワハラとかありますか?
>>職場の人間関係ってどんな感じですか?パワハラとかってありましたか?
Tさん:正直、トヨタ車体って古めの気質の人が多いんですよね(昭和の感じ)
50代くらいの人からは、パワハラまがいなこともありますね
自分が20代で若いから「おい!兄ちゃんしっかりやれや!」みたいな感じのこと言われたり、圧力かけられたりしたこともあります
みずのかずや:年配の方だと口調がどうしても悪い感じになったりしますよね
どうしても年下だと舐められたくないから、そうなるのも分からないでもないですが(´・_・`)
トヨタ車体の年齢層は?女性でも働けますか?
>>トヨタ車体の年齢層ってどんな感じですか?女性も働けますか?
Tさん:20〜50代までかなり幅広くいますよ!社員だと60代の定年の方もいます
女性はかなり少ないですが、可愛い20代がたまにいますね
割合で言うと40〜50代の人がかなり多いと思います
みずのかずや:なるほど!40代〜50代の方でも多いんですね
やっぱり女性は少ないんですね・・でも車体メーカーなんてどこもそんなもんですよね(´・_・`)
みずのかずや:多い月だと、残業手当もついてかなり稼げそうですね!
寮はどんな感じですか?
>>寮ってどんな感じなんですか?
Tさん:寮は日総工産が借り上げたアパートワンルームですね!
結構広いし、普通の一人暮らしって感じですね
こんな感じです↓
みずのかずや:おおー!いいですねー!!期間工の相部屋と違ってプライベートが充実しそうですね!w
>>寮費とかって無料ですか?
Tさん:寮費は半年間は無料で、6ヶ月後からは2万円引かれますね。水道光熱費は自己負担です
みずのかずや:半年間でガッツリお金貯まりそうですねw
Tさん:正直お金は貯まりましたねwもうそろそろ辞めて専門学校に通う予定です!
みずのかずや:素晴らしいですね!これからのご活躍に期待してますね!
Tさん、たくさん質問に答えていただきありがとうございました!
トヨタ車体の派遣は日総工産からの応募がおすすめ!
今回、トヨタ車体の派遣になった方は「日総工産」という派遣会社を経由して入社されたそうです
その人いわく、日総工産以外の派遣会社から応募するとかなり損すると言ってました(理由は下記で説明)
日総工産は、東証一部上場している大手の派遣会社で
・入社祝い金が60万円
・時給1650円
・寮費6ヶ月無料
・面接実施で5000円プレゼント(日総工産限定)
上記のような待遇となっていますが、
他の派遣会社だと、入社祝い金が0円だったり、寮費が5万円引かれたり、時給が低いといったことがあります
あまり有名どころじゃない派遣会社は悪い噂もあるので、日総工産が一番安全ですよ
安心安全に稼ぐなら、間違いなく「日総工産」からの応募がお得!
以上、トヨタ車体で働く派遣の方の体験談でした!
トヨタ車体の現場事情をもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
他にも40〜50代でも受かる求人はこちら
【無料配信中】
LINE@では、期間工に関する最新情報や僕自身の期間工の体験談を配信しています!→現在登録者60人
→期間工に関するコメント・質問も受け付けていますので気軽に追加してくださいね(^○^)
評価 | |
---|---|
入社祝い金・場所 | 入社祝い金50万円・愛知県 |
おすすめポイント | 満期慰労金・報奨金:総額300万・長期なら安定・正社員も目指せる |
評価 | |
---|---|
入社祝い金・場所 | 入社祝い金25万円・群馬県に住める |
おすすめポイント | 満了慰労金・皆勤手当:総額227万・個室寮が確定 |
評価 | |
---|---|
入社祝い金・場所 | 入社祝い金等5万円・神奈川県 |
おすすめポイント | 寮費水道光熱費無料・個室寮確定! |
人気ブログランキングに参加中↓
【無料配信中】
LINE@では、期間工に関する最新情報や僕自身の期間工の体験談を配信しています!→現在登録者60人
→期間工に関するコメント・質問も受け付けていますので気軽に追加してくださいね(^○^)