一年前にトヨタ期間工に落ちた
みずのかずやです!
僕自身、トヨタ期間工の面接を1年前に受けたのですが結果は落ちてしまいました・・
まあ今はそんなにですが、当時はすごくショックを受けましたねw
皆さんにもそのようなことにはなって欲しくないので、僕の落ちた経験や受かっている人の特徴などを元にまとめていきます。
人気No. 1のトヨタ期間工は応募者が多いこともあって難易度は他の期間工と比べると少し高めと言われています。
しかし、だからと言って諦める必要はありません!
せっかく期間工をやるなら、トヨタ期間工を選ぶことは無難な選択です!
あなたの選択は間違っていないことを断言しておきます。
やっぱりトヨタ期間工は待遇も人間関係もさまざまな面で優れているので、おすすめしたいです!
本記事の内容
・トヨタ期間工の面接に落ちてしまう人の原因と特徴
・トヨタ期間工の面接に合格するコツと対策
・トヨタ期間工に落ちた場合の対処方法3つ
・最後に僕からのメッセージ
この記事を読むことで、トヨタ期間工に落ちないための対策や、落ちた場合の対処方法などが分かるようになっています!
期間工人気No.1のトヨタ期間工として活躍したい方は、ぜひ最後まで読んでください。
【2021年最新】トヨタ期間工の入社祝い金が40万円にアップしました
トヨタ期間工の面接に落ちた原因と落ちる人の特徴
トヨタ期間工の面接に落ちてしまう人の原因と特徴は主にこんな感じです。
※あくまでも傾向なので、当てはまれば絶対に落ちる訳ではありません。
・年齢が40代以上
・持病がある
・タトゥーがある
・面接の時間に遅れる
・身だしなみが悪い
・時期、タイミング(景気など)が悪い
・運が悪い
・職歴が多すぎる
トヨタ期間工の面接のハードル自体はそこまで高くはないですが、実際採用人数の枠が少ない場合などは本当に難易度が上がっていたりもします。
僕の場合は期間工の募集がなくなる時期だったので、採用人数もかなり絞っていたことなどがあったのかなと思います。
期間工の中でもトヨタ期間工は一番人気なメーカーなため応募者が多く、やはり他のメーカーに比べて採用基準は少しだけ上がっていたりします。
受かりやすさは三菱>>ホンダ>その他の期間工>>>スバル>>トヨタ・デンソー
でもやっぱり期間工選びに迷ったら、トヨタ期間工に応募するのが無難な選択だと個人的には思います。
なんだかんだ他の期間工よりもトヨタ期間工が圧倒的に稼げて続けやすいので失敗したくないならトヨタ期間工一択です!
トヨタ期間工の面接に合格するコツと対策について
トヨタ期間工に合格するコツと対策はこんな感じ
・面接時間に遅れないこと
・スーツまたは、清潔な服装で行くこと
・髪型は黒髪短髪にする
・ヒゲを剃っていく
・質問の受け答えができるように事前に回答を用意
・ハキハキと背筋を伸ばして答えること
・前職を辞めた理由を用意しておく
・履歴書をきれいな字で書いておく
とにかく面接官には良い印象を与えることが一番大切です。
マイナスな印象を受けないようにできる限りのことはしてみて、それで落ちたなら後悔はせずに済むと思います。
第一印象の清潔感については、スーツを着てヒゲを剃って髪型を整えていくことだけです!
あとは、ハキハキと事前に用意してきた回答をすることが大切ですね
トヨタ期間工に落ちた!その後の対処方法と選択肢
もしトヨタ期間工に落ちてしまった場合の対処方法はこんな感じ
・トヨタ期間工を諦めて、他の期間工に応募する
・派遣社員やバイトをする
・再応募する
ここからは落ちてしまった人に向けて、落ちた場合の対処方法について詳しく解説していきたいと思います。
今回は期間工に応募していたといった、「とにかく稼ぎたい方」に向けた記事のため別の業界への転職については書きません。
トヨタに落ちた場合は、こちらの記事で次の期間工選びに参考にしてください
とりあえず派遣会社に登録しておく
トヨタ期間工に落ちてしまったからといって、落ち込んで他の期間工も諦めようと思っていませんか?
トヨタ期間工に落ちてから、スバル期間工や日産期間工など他の期間工へ行く人は多くいます。
とりあえず、他の期間工も検討している方は派遣会社に登録だけしておけば新しく期間工の求人がの募集が出た時にも、すぐに稼げる期間工の求人を紹介してもらうことができます!
トヨタ期間工に再応募する際も、こちらの派遣会社から応募ができます。
(※定員には限りがあるため早めに応募しないと、すぐに定員オーバーになってしまう可能性があります)
※今なら入社祝い金40万円の案件多数あり!
高時給の派遣社員として働く
派遣社員といってもいろいろありますが、工場の求人でも時給1600円以上の求人が多数あります。
・スキルなし
・学歴不問
・職歴不問
・完全未経験
こういった人でも工場なら高時給で働けるのがやっぱり魅力的!
今稼げる工場の派遣社員だと、トヨタ車体の派遣などがおすすめですね!
他にもこちらの日総工産という派遣会社では、「寮費無料」「時給1650円」「入社祝い金60万円」といった求人が多数あるので、期間工よりも稼ぐことも可能な場合があります。
さらに派遣社員の求人は期間工よりも圧倒的に受かりやすい求人が多いので、期間工に強いこだわりがないといった方にはオススメですね!
トヨタ期間工に再応募する
「トヨタ期間工に落ちてしまった・・・すぐに再応募してやる・・!」
といった方がたまにいますが、ちょっと待ってください!!!
すぐに再応募してしまうと、企業に落ちた経歴が残っているため即不採用になって時間と労力が無駄になってしまう可能性が高いです。
そのため、再応募するなら最低でも6ヶ月〜1年以上は期間を空けてから再応募してください!
6ヶ月の間に他の期間工や、派遣社員で経験を積んでおくと良いかもですね。
最後に僕からのメッセージ
最後にですが正直、トヨタ期間工で働けるだけでもいい思い出になると思います。
トヨタ期間工の待遇として「寮費・水道光熱費無料、満了金300万円、年収400万円以上、ホワイトな職場、残業代もきっちりと支払われる」
これだけの恩恵がいきなり受けられるって人生変わっていきますよw
あなたの目標や夢に向かってトヨタ期間工を目指すことは素晴らしいことですし、トヨタ期間工をきっかけにあなたの今後の人生が変わっていくことを心から願っています!
面接に落ちてしまった場合の対処方法も上記に記載してますので、落ちてしまった時にはまた読み返してもらえると嬉しいです。
トヨタ期間工の面接は、現在は全国でweb面接が受けられるようになっていますので、遠方の方でも面接が受けられます。
web面接についてはこちらの記事を合わせて読んでみてください^^
トヨタ期間工の給料についてはこちらの記事を読んでください
【無料配信中】
LINE@では、期間工に関する最新情報や僕自身の期間工の体験談を配信しています!→現在登録者60人
→期間工に関するコメント・質問も受け付けていますので気軽に追加してくださいね(^○^)
評価 | |
---|---|
入社祝い金・場所 | 入社祝い金50万円・愛知県 |
おすすめポイント | 満期慰労金・報奨金:総額300万・長期なら安定・正社員も目指せる |
評価 | |
---|---|
入社祝い金・場所 | 入社祝い金25万円・群馬県に住める |
おすすめポイント | 満了慰労金・皆勤手当:総額227万・個室寮が確定 |
評価 | |
---|---|
入社祝い金・場所 | 入社祝い金等5万円・神奈川県 |
おすすめポイント | 寮費水道光熱費無料・個室寮確定! |
人気ブログランキングに参加中↓
【無料配信中】
LINE@では、期間工に関する最新情報や僕自身の期間工の体験談を配信しています!→現在登録者60人
→期間工に関するコメント・質問も受け付けていますので気軽に追加してくださいね(^○^)